九星気学の性格診断|占い雑学
カテゴリー: 未分類
九星気学
九星気学という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 占術のひとつで、性格診断や方位どりなどに使われています。 日本でもおなじみの十二支と似たように、毎年かわり、9年で一巡します。 今回はこの九星気学のそれぞれの年に生まれた基本的な性格をご紹介しようと思います。
【一白水星】
臨機応変に姿を変える水のような人柄で、細かいことにこだわりません。 柔軟性があり温和な性格で、独立心が旺盛で、一人で行動するのが苦痛でない人が多いです。 また、冷静な判断も得意で、淡白です。 家にいるより独立したほうがより運が開けるタイプです。
【二黒土星】
畑の土のように母性にあふれ、誠実な人柄です。 あまり人の上に立ったり、目立ったりすることを好まず、縁の下の力持ちタイプが多いようです。 目上の人にかわいがられることや、人と人との調停役になったりすることも。 少し頑固なところを直すと大成するようです。
【三碧木星】
雷のように素早く行動する人が多いようです。 勇気にあふれた人が多く、勤め人よりも独立や企業が向いている場合もあります。 また、音楽などの才能がある人も。 短気なところがあるので、時には気長に待ってみてもいいかもしれません。
【四緑木星】
風のように柔軟性があり、社交的な優しい人です。 表面は温和ですが芯が強く、弁舌にたけています。 文章の才能がある人も多いようです。 優柔不断なところがあるので、周りに合わせすぎず、自分の気持ちを大切にしてください。
【五黄土星】
帝王の星回りです。 パワフルで、親分肌、姉御肌な人が多く、統領運があります。 我が強い傾向があり、それが出すぎると人望を失うので、周囲の人を大切にするのを忘れないでください。
【六白金星】
硬い金属のように律儀な人です。 親から可愛がられて育った場合が多く、プライドが高いので、それに気を付ければ人望をあつめます。 正義感が強いので、堅い仕事に向く人が多いと言われています。
【七赤金星】
たわわに実った田んぼのような豊かな感性の人です。 人当たりがよく、明るい性格で人に好かれます。 八方美人になりすぎたり、快楽に溺れないように注意してください。 家を継ぐより独立したり、養子や婿に行くほうが運気が開けるともいわれています。
【八白土星】
山のように実直で、正直な、堅実な人柄です。 長男でなくても家を継いだり、伝統的なことや古い文化を大切にする人が多いようです。 我慢強くたいていのことは苦労と思わずがんばりますが、保守的になりすぎないように注意するとなおよいようです。
【九紫火星】
太陽のような華やかさがある人が多いようです。 頭脳明晰でリーダーシップがあり、人望もあります。 芸術性に優れることも多く、孤独にも強い性格です。 飽きっぽいところがあるので、根気よく継続していると大成します。
もしもスピリチュアルや大事な悩み相談なら当たる占い信頼されるスピリチュアリー東京へ一度ご相談くださいませ。 ざっくりとした簡単な性格の特徴を上げました。 年だけでなく、月や日、時間の星回りもあるので一概にこの性格と断言はできませんが、参考にしてください。※占い雑学の記事内容に関しては「定説・異説」を問わずご紹介しておりまして当サロンの見解と異なるものもございます。
未分類の最新記事
- 10月25日・・・ 子どもの言い訳
- 10月25日・・・ 中国化する日本
- 10月24日・・・ 安定と滞留
- 10月19日・・・ 引力と斥力
- 10月18日・・・ 鳥インフルエンザの本当の原因